運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2191件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-12 第159回国会 参議院 憲法調査会二院制と参議院の在り方に関する小委員会 第1号

当時、やはり経済成長が限界に来て様々な成長政策の弊害を調整する時期でございまして、佐藤内閣の末期、田中、三木内閣というふうに続くわけでございますが、当時、例えば国鉄運賃法とか健康保険料値上げする法案とか、それから防衛二法というような法案が物すごく参議院で停滞しまして、大体一つ法案を成立させるのに二年掛かったんです。非常に参議院の力が強うございました。

平野貞夫

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

また、国鉄運賃大分値上げをして高上がりになっておったのではないだろうか。その一つをとりましただけでも、国鉄民営化十年の総括、私なりに国民の一人として大変成功であった、こう確信をいたしております。  しかし、いまだ国鉄改革の本来の道は半ばだな、そんな思いもいたすわけでありますけれども、古賀大臣の十年の総括をお伺いをいたしたいと思います。

中野正志

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それは過去の経緯からそういうものを国鉄運賃法というものが、かつて国鉄だったわけですから、そういう国鉄運賃法にそういう規定がある、それを受けての話なんでございます。そこのところでは精神薄弱者福祉法の適用ということはないわけでございますから、そこに違いが明らかにあるというふうに私ども思っておるわけであります。  

中村徹

1989-12-11 第116回国会 衆議院 決算委員会 第8号

しかしながら、所得税減税の二年連続見送りや、たばこ消費税等で約四千億円に及ぶ増税の断行、三年連続公共事業費を削減し内需拡大に逆行、国立大学授業料国鉄運賃、消費者米価医療費などが軒並みに引き上げられる中で、防衛関係費のみが異常に突出する結果となり、十分国民の要望にこたえたものとならなかったのであります。  

草川昭三

1988-08-31 第113回国会 参議院 予算委員会 第5号

まず、この身体障害者に対します運賃割引制度は、昭和二十四年の十二月に身体障害者福祉法が制定されまして、その法律の中で国有鉄道運賃法の改正が行われ、旧国鉄公共企業体としての性格を有しておりますことから、国鉄運賃につきましては、介護者を同行する重度身体障害者とその介護者につきまして運賃を半額にするということが法律で決められまして、これを契機にいたしまして日本国有鉄道昭和二十五年四月から割引制度を導入

塩田澄夫

1988-03-18 第112回国会 参議院 予算委員会 第10号

身体障害者に対します運賃割引制度は現在各種の旅客運送事業において取り入れられておりますが、その経緯を申し上げますと、最初に昭和二十四年に身体障害者福祉法が制定される際に国有鉄道運賃法の一部が改正されまして、旧国鉄公共企業体としての性格を有することから、国鉄運賃については介護を要する重度身体障害者及びその介護人運賃を半額にする旨の規定が設けられたことを受けまして、旧国鉄が翌年の二十五年の四月から割引制度

塩田澄夫

1987-06-17 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

六十一年四月一日、これは旧国鉄がまだ民営化する前でございますが、私鉄運賃と旧国鉄運賃の比較をしますと、例えば近鉄でございますが、近鉄難波から近鉄奈良まで三十二・八キロが普通運賃四百十円、これに対しまして旧国鉄が天王寺から奈良の三十七・五キロが普通運賃四百四十円と、このように両者の運賃格差が余りこれはありませんでした。

片上公人

1986-10-17 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会公聴会 第2号

最近では、国鉄運賃改定ごとアップ率について中央、地方の格差がつき始めましたが、それでも原則としてはまだ一律化の範疇の中にあると考えます。  現職の町長をやっていますのでいささか言いにくいのですが、率直に申し上げまして、現在の国鉄経営官僚化硬直化はどうしても克服しなければならないと私も考えます。車社会に象徴される時代の流れに見る見る取り残され、今日の事態を迎えてしまいました。

栗村和夫

1986-10-16 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会公聴会 第1号

私は、過去、昭和四十七年五月八日の衆議院運輸委員会参考人として、国鉄運賃法及び国鉄財政再建特別措置法の一部を改正する法律案に関する意見を陳述いたしました。そのとき、民間企業会社更生法を適用するのと同じ考え方で、国鉄が自主的に健全な経営ができるように措置をした上で累積債務を一掃すべきであると申し上げました。当時の累積欠損金は四十六年度末で八千億円、長期負債は三兆八百七十億円でございました。

岡野行秀

1986-10-16 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会公聴会 第1号

それから、最後にもう一点だけ、ここでお話をさしていただきたいのですが、国鉄運賃が非常に高い、こう申しますけれども、私鉄運賃を決定する場合でも、基本的な運賃を決める基礎というのは全体の事業計画であります。これはもう電力会社ガス会社もみんな同じであります。

近藤禎夫

1986-05-22 第104回国会 参議院 本会議 第19号

さらに、健保及び老人医療費本人負担強化や、消費者米価国鉄運賃など生活関連公共料金値上げ大衆課税強化など、歴代政権さえもやらなかった国民生活圧迫政治が矢継ぎ早に行われたのであります。国民生活の切り下げを図る一方、防衛費だけは異常に突出させたばかりでなく、日本列島を不沈空母と名づけてアメリカの戦略にがっちりと組み込み、次々に憲法九条を空洞化させてきたのが中曽根政治であります。

梶原敬義

1986-04-17 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

第八は、被爆者健康診断治療のため国鉄を利用する場合には、本人及びその介護者国鉄運賃無料とすることにいたしました。  第九は、原爆孤老病弱者小頭症その他保護治療を必要とする者のために、国の責任で、収容・保護施設を設置すること、被爆者のための相談所を都道府県が設置し、国は施設の設置・運営の補助をすることにいたしました。  

村山富市

1986-04-04 第104回国会 参議院 本会議 第9号

加えて、国民生活国民福祉に重大な影響を及ぼす老人医療保険制度の改悪や国鉄運賃、国立大学授業料等公共料金大幅引き上げを強行し、我が国が抱える課題に何らこたえていないことは極めて不当だと言わざるを得ません。  以下、順次、反対の理由を申し述べます。  反対する理由の第一は、我が国経済の最大の課題である内需拡大に積極的な取り組みをしていないことであります。  

太田淳夫

1986-03-28 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

そういうことはないようにしたいと運輸省は当然おっしゃるのでしょうけれども、この法案が通ることは、冒頭に言っているように、かつての国鉄運賃などの法定主義を外してしまうという流れから出てくる一つ流れになっていってしまうようなことになる懸念が私は非常にするものですから、その点はどうでしょうか。

富塚三夫